茨城県知事

大井川かずひこ

Official site

  • facebook
  • X
  • instagram
  • お知らせ & 活動報告
  • 公式チャンネル
  • 政策ビジョン
  • プロフィール
  • お知らせ & 活動報告
  • 公式チャンネル
  • 政策ビジョン
  • プロフィール

お知らせ & 活動報告 News & Activity

  • mainimage
  • 2025年10月8日
  • 活動報告
  • 6月に株式会社メルカリ様と、県立カシマサッカースタジアムのネーミングライツ契約を締結いたしました。
  • mainimage
  • 2025年10月8日
  • 活動報告
  • 県では、地球観測衛星を活用して河川堤防の沈下量を把握する技術を今年度から導入しました。
  • 増加する外国人の児童生徒を円滑に受け入れるため、日本語の指導が必要な児童生徒が多い8市町(土浦市、古河市、下妻市、常総市、筑西市、坂東市、大洗町、境町)のおよそ50校に日本語支援員が配置されました。page-visual 増加する外国人の児童生徒を円滑に受け入れるため、日本語の指導が必要な児童生徒が多い8市町(土浦市、古河市、下妻市、常総市、筑西市、坂東市、大洗町、境町)のおよそ50校に日本語支援員が配置されました。ビジュアル
  • 2025年10月6日
  • お知らせ
  • 増加する外国人の児童生徒を円滑に受け入れるため、日本語の指導が必要な児童生徒が多い8市町(土浦市、古...
  • 文部科学省が公表した今年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果、茨城県の中学校では、国語、数学、理科の全教科で全国順位が10位以内と大幅に上昇しました。page-visual 文部科学省が公表した今年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果、茨城県の中学校では、国語、数学、理科の全教科で全国順位が10位以内と大幅に上昇しました。ビジュアル
  • 2025年10月6日
  • お知らせ
  • 文部科学省が公表した今年度の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果、茨城県の中学校では、国語...
  • 2025年国勢調査では、調査開始以来初めて、郵送配布方式による調査が実施されております。page-visual 2025年国勢調査では、調査開始以来初めて、郵送配布方式による調査が実施されております。ビジュアル
  • 2025年10月3日
  • お知らせ
  • 2025年国勢調査では、調査開始以来初めて、郵送配布方式による調査が実施されております。
  • mainimage
  • 2025年10月3日
  • 活動報告
  • 実は、茨城はビール製成数量日本一。
  • mainimage
  • 2025年10月3日
  • 活動報告
  • 明日から2日間、駒沢オリンピック公園で、『茨城をたべよう収穫祭~食の宝庫グルメセレクション~』を開催...
  • mainimage
  • 2025年10月2日
  • 活動報告
  • 友好提携を結ぶエミリア・ロマーニャ州のミケーレ・デ・パスカーレ州知事と会談しました 。
  • mainimage
  • 2025年10月1日
  • 活動報告
  • 一番とんかつに合う豚肉を決めるベス豚グランプリ。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 … 135 次へ→
ページ先頭へ戻る
©2025 Oigawa Kazuhiko