ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使がいらっしゃいました。

大使は小中学校をつくば市で過ごされ、本県にゆかりが深く、今後より一層の交流をお願…

Posted in 活動報告 | ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使がいらっしゃいました。 はコメントを受け付けていません

6月1日の「牛乳の日」に合わせ、茨城県牛乳普及協会の皆様がいらっしゃいました。

牛乳の需要拡大に向けた取組みについて意見交換をしました。水戸駅構内のミルスタの新…

Posted in 活動報告 | 6月1日の「牛乳の日」に合わせ、茨城県牛乳普及協会の皆様がいらっしゃいました。 はコメントを受け付けていません

茨城県技能士会連合会通常総会懇親会でご挨拶させていただきました。

激動の時代の中、日本の強さの源である「ものづくり」と、それを支える匠の技をしっか…

Posted in 活動報告 | 茨城県技能士会連合会通常総会懇親会でご挨拶させていただきました。 はコメントを受け付けていません

地域住民の健康づくりや介護予防の推進に貢献いただいた方々に感謝状を贈呈させていただきました。

長年にわたりシルバーリハビリ体操指導士として地域住民の健康づくりや介護予防の推進…

Posted in 活動報告 | 地域住民の健康づくりや介護予防の推進に貢献いただいた方々に感謝状を贈呈させていただきました。 はコメントを受け付けていません

「日本創生のための将来世代応援知事同盟サミット in いわて」に出席しました。

本県からは、都道府県初の「パートナーシップ宣誓制度」創設などを紹介するとともに、…

Posted in 活動報告 | 「日本創生のための将来世代応援知事同盟サミット in いわて」に出席しました。 はコメントを受け付けていません

令和5年度茨城県障害者スポーツ大会開会式でご挨拶させていただきました。

障害のある方であっても無限の可能性を秘めており、選手の皆さんに対し、日頃の練習の…

Posted in 活動報告 | 令和5年度茨城県障害者スポーツ大会開会式でご挨拶させていただきました。 はコメントを受け付けていません

アルバノ駐日フィリピン大使がいらっしゃいました。

本県にはフィリピンの方が一万人ほどいらっしゃいます。 本県とフィリピンの関係強化…

Posted in 活動報告 | アルバノ駐日フィリピン大使がいらっしゃいました。 はコメントを受け付けていません

文部科学省主催の「今後の医学教育の在り方に関する検討会」に web 参加しました。

医師不足や地域偏在の問題を抱えている本県にとって、医師確保は極めて重要であり、医…

Posted in 活動報告 | 文部科学省主催の「今後の医学教育の在り方に関する検討会」に web 参加しました。 はコメントを受け付けていません

茨城県オリジナルメロン「イバラキング」の品評会『King of IBARAKING』コンテストを初開催しました。

審査委員長の鎧塚シェフ(Toshi Yoroizuka)をはじめ、各分野で活躍す…

Posted in 活動報告 | 茨城県オリジナルメロン「イバラキング」の品評会『King of IBARAKING』コンテストを初開催しました。 はコメントを受け付けていません